ドーム型防犯カメラとバレット(ボックス)型防犯カメラの違いとは何か!性能、機能を比較してみました。
防犯カメラ導入をご検討される方で多いご質問として、
「バレット型とドーム型の違いは何か」と聞かれることがあります。
防犯カメラには、主にドーム型とバレット(ボックス)型の2種類の形に分かれています。
どちらともに、メリットとデメリットがあり、設置状況や環境に応じて選ばれます。
まずは違いを確認し、特徴などを把握したうえで検討してみてはいかがでしょうか。
バレット(ボックス)型防犯カメラ |
バレット(ボックス)型の防犯カメラは、箱型の形状でその中にレンズが入っている形状となっています。
形状が目立ちやすいので侵入者を威嚇し、未然の侵入を防ぐのにも向いています。
屋外にも設置することができる為、多数の人が出入りする所での設置が多く、店舗の出入り口や駐車場など特定の場所を記録するのに適しています。
遠距離での撮影も出来るので、遠い所にいる被写体にズームし、確認することができます。
デメリットとしては、一定の場所を映すのには向いていますが、その場所がわかりやすいので死角になってしまう場所が出来てしまいます。
その為、設置する際に角度や位置を考えて配置することが重要となります。(台数にもよって異なりますので、注意が必要です。)
また、屋外に設置する場合、日差しが入りやすい位置は、逆光になりやすいのでうまく映らないことがあります。
そういった点を意識し、カメラの妨げにならない場所を選ぶのが良いでしょう。
ドーム型防犯カメラ |
ドーム型防犯カメラは、半球体状になっており、カメラ自体が周りにとけ込みやすい目立たない作りになっています。
バレットよりも広い範囲を映すことが可能で、全方位映せる商品もあり
天井や壁などあらゆる所に設置しやすく、圧迫感を与えません。
飲食店やビルのエントランスなど景観を気にする場には向いており、
衝撃にも強いので耐久性が強く、壊されくい仕様になっています。
デメリットとしては、抑止効果が見込めません。
目立ちにくさがその要因であり、侵入者への威嚇は期待できないカメラです。
また、バレット型よりも設置をするよりも、天井や高い場所に設置することが多いので
自力で設置するのは難しく、業者を通して設置してもらうことをおすすめします。
まとめ |
バレット(ボックス)防犯カメラもドーム型防犯カメラもそれぞれに向き不向きがあります。
何を映したいか、場所はどこに設置するか、どの機能を重視するかなど
それぞれの特徴を理解したうえで選ぶことが大切です。
是非参考にしてみてください。